![女装メイクに役立つアイテム](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/2e6aca6dd61d937b0ffc80592def6f30.jpg)
女装メイクをする時に「これがあると便利だな~」と感じるのが4つ存在する。
それは以下の4つ。
- アイボン(目を洗う)
- ベビー用綿棒(メイク直しをする時に重宝する)
- 三面鏡(女装メイクをしやすくする)
- メイクブラシ(アイメイクで大活躍!)
僕、(ことのは)は、2016年から女装にハマっていて週末はよく自宅で「メイク」をして女装を楽しんでいる!
何度も女装メイクを続けていくうちに使っている化粧品も「どれが使いやすいか?」や「どれを買えばカワイク女装できるか?」というのが段々と分かってきた。
今回はそんな僕が「女装メイクをする時にあると便利なもの」を写真付きで紹介していきます!
「女装メイク」に興味がある・・・という方はぜひ!参考にしてみてくださいね~(o´・∀・o)ノ
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
目次
アイボン(目を洗う)
![カラコン有無](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/d6ecbde74ddc70575d5a9e36d3df1f5d.jpg)
![カラコン3種](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/2639d4e4b855fe8a87b16f54734a0753.jpg)
女装メイクでは「目元をカワイク見せる」為に、「カラコン」を使うのがポイントとなっている。
実際に、僕もカラコンを使い始めてからは以前よりもカワイク女装自撮りが撮れるようになった( ✌︎’ω’)✌︎
今では「ブラウンカラー」「青色」「赤色」の合計3種類のカラコンを使い分けて、女装を楽しんでいる!
オススメのカラコン紹介記事はこちら
カラコンは女装を「簡単にカワイク見せられる」ので、非常に便利だが、使っていると「目が乾燥したり」「充血してしましまったり」することがある。
![アイボン](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/312dac1418c3dd862f904ed3c65c2e38-1.jpg)
![アイボン2](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/62f6722ea427db8c5ebc050c3f35b9eb.jpg)
![アイボンで洗眼](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/0c5bce92a3c8c0ae5333c19d8936837f.jpg)
そんなときに大活躍するのが「アイボン」だ。
アイボンは目に表面についた「汚れ」や「小さいゴミ」を綺麗に洗い流すことできます!(しかも超簡単)
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
アイボンを専用のキャップに注いで・・・
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
目にくっ付けるだけ!!
あとは、目を開けたり閉じたりするだけです。
これだけで、目の汚れを簡単に洗い流せて、目をスッキリとさせることが出来ます!(`・ω・´)ゞ
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
カラコンを使った後はどうしても目が乾燥してしまう為、アイボンは必ず揃えておいたが方が良い。
ベビー用綿棒(メイク直しをする時に重宝する)
![ベビー用綿棒](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/12bcaf865a7055fb0bf42ee6f0140deb.jpg)
女装メイクをしていると、途中で「アイラインがはみ出たり」「アイブロウ(眉を書く化粧品)を強く引きすぎたり」して失敗することがあります(´;ω;`)
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
こういう「メイクの失敗」をしてしまった時に「すぐ修正することが出来る」のが、ベビー用綿棒。
![ベビー用綿棒+乳液1](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/a147c92ed9abe81b73659c86797f805e.jpg)
![ベビー用綿棒+乳液2](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/3d86f035574baa275d0146fb3709452b.jpg)
使い方はとても簡単で「ベビー用綿棒に、乳液を付けるだけ」
乳液を付けたベビー用綿棒を「化粧品を塗りすぎてしまった部分や、はみ出してしまった部分」に優しくふき取っていけば、化粧を崩すことなく簡単に化粧直しができちゃいます!
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
現役女子も実践している「オススメのメイク直し術」です。
三面鏡(女装メイクをしやすくする)
![三面鏡1](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/4970ccbbef4172f4ecf046a2f325fecb.jpg)
女装メイクをする時は、顔を真正面からだけでなく「斜めから」もチェックすることが大切。
![三面鏡3](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/80a2842e3c282840d6dd3b63df8dca38.jpg)
↑のような感じで角度調整ができるの非常に便利!
メイクがやりやすい角度を自分で作ることができます。⊂(‘ω’⊂ )
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
![三面鏡4](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/9506cc21320ecebcb7d9da8d77ed5d5d.jpg)
![三面鏡5](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/4d063c09f68a68e8e659308d8bd2d114.jpg)
ファンデーション(肌の色を整える化粧品)が、ムラなく顔全体に塗られているか判断するためにも三面鏡は必須です。
![三面鏡2](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/5bb658cd4f853f53fdd4e1cae839473f.jpg)
使わない時はコンパクトに鏡を閉じれるのも良いですね!
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
三面鏡のサイズは「縦幅が約20㎝」「横が約43㎝」
大きめサイズなので、顔全体をしっかりとチェックしながら、女装メイクが可能。
メイクブラシ(アイメイクで大活躍!)
![メイクブラシ](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/7515a02f57d6bed15a1bf31c3f226c02.jpg)
最後に紹介するのがこの「メイクブラシ」
![](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/3ff9217ab31edf0741e0e83e937c4107-1.jpg)
メイクブラシを用意しておくと、「アイシャドウを塗る時」や「涙袋を作る時」にメイクをするのがとても楽になる。
メイクブラシを活用したアイメイク!
![メイクブラシ使用時1](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/beacd3d77f237f58267cc79b6bcec6fd.jpg)
まず、一番最初に「ピンク」と「むらさき」のアイシャドウを1本のブラシで「交互に取ります」
この時、色は混ざってもOKです!
ブラシに2色のアイシャドウを付けたら、それをまぶた全体に優しく塗り広げていきます!( ˘ω˘)
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
![メイクブラシ使用時2](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/ec287fe018e6b74a51a03512127de40b.jpg)
その次は「二重まぶた線の下側部分」だけに「いちばん暗い色のむらさき」を塗ってあげて下さい!
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
![アイブロウで涙袋](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/a06e234f00534fdefcf9d5d5116af3f4.jpg)
![メイクブラシ使用時3](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/66347eb7ac111fdf1a4c17ee2c386340.jpg)
そして、最後に「アイブロウ」という本来、眉毛を書く化粧品を使って、目が笑った時にできる線を薄くなぞります。
※あまり強くなぞりすぎると、「目の下くま」になるので注意!
線をなぞった後は、1番明るい「白」に近いカラーのアイシャドウを「なぞった線の内側部分」だけに塗り広げていきます。
そうすれば「可愛い涙袋」の完成!(`・ω・´)
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは
![](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/06/kotonohachan3.jpg)
アイシャドウ
アイブロウ
メイクブラシ
この3つがあれば、男子でも簡単に「可愛い涙袋」が作れちゃいます!
ぜひ、お試しあれ~~!(o´・∀・o)ノ
![ことのは](https://www.tukinasikotonoha.com/wp-content/uploads/2018/10/2.png)
ことのは