「女装」というのは人にカミングアウトし辛い趣味の1つです。
「女装をするなんてありえない、、オカマなの??」と世間一般では「差別的なこと」言われたりする可能性もあります。
この記事を書いている僕、「ことのは」も実は「女装趣味」が大好きな人間の1人で、女装を始めてから6年が経過しています。

女装を始めて「人生が良い意味で大きく変わった1人」でもあります。
今回はそんな僕が「女装趣味のカミングアウト」についてお話します。
アナタが「女装趣味を持っていて、周りにカミングアウトするべきか迷っている」のであれば、ぜひ意見の1つとして参考にしてみてくださいね!(o´・∀・o)ノ
目次
女装趣味を無理に「カミングアウトする必要は無い」
まず大前提として知っておいてほしいのが「女装趣味を無理にカミングアウトする必要は無い」ということ。
大事なのは「アナタ自身が、女装趣味をカミングアウトしたいかどうか?」という気持ち。
カミングアウトすることによって、生活し辛くなったり、心がモヤモヤしたりする可能性がある人は
「ゆっくりと考えて」から女装のカミングアウトを決めるようにしましょう!
【体験談】女装趣味を「両親」にカミングアウトして「気が楽」になった
僕が女装趣味を両親にカミングアウトしたとき「1時間近く」家族会議になった過去があります。
1番、頭を抱えていたのは「母」でした。
「自分の息子が、オカマに目覚めた」と思っていたのかもしれませんね。
アナタが「両親に女装趣味をカミングアウト」するのであれば、下記をしっかりと説明することが大切です。
- 恋愛対象は「女性」であること
- 女装をしたい理由⇒例:女子のようにカワイイ服を着てみたい、メイクをして可愛く変身してみたい
この2つを説明するだけでも、両親の反応は大分変わります。
それもそのはず、理由も無しに自分の息子がいきなり「俺、女装したい!」とカミングアウトしてきたら誰だって驚きますよね。
物事は「順序良く」そして「しっかりと理由づけ」をして話すことが大切です。
ちなみにですが、「父」は女装趣味をカミングアウトした時に「笑いながらOK」してくれましたw
ひょっとすると「母親」よりも「父親」の方が女装趣味に理解がある、のかもしれませんね。

↑最近は「女装姿の息子と写真を撮る」ぐらいノリノリな両親ですww
母「アンタ、何歳まで女装続けるつもりなの!?」
僕「似合わなくなったら辞めるよw 多分、30歳なったらやめてるかも」
母「30歳、、、😅😅😅」
僕「😇」#女装 #女装男子 #女装メイク pic.twitter.com/BEyOGVv2ZX— ことのは@女装ブロガー (@tukinasikotonoh) 2018年7月29日
初めて女装をした時の記事も、このブログでは投稿しているので気になる方は下記からどうぞ。
【体験談】女装趣味を「好きな女性」にカミングアウトした時のお話
僕は以前「好きだった」女性が居ます。
その人に告白する時は「かなりの勇気が必要」でした。
僕の人生の中でも「1番」というぐらい緊張したシーンです。
というのも、「自分の女装趣味を隠したまま、恋人として付き合っていいのか?」という迷いが僕の中にあったから。
「女装趣味をカミングアウトせず、内緒にしたまま付き合う」という選択肢もあると思いますが、
後ろめたい気持ちもあったので「好きな気持ち」を伝えると同時に「女装趣味をカミングアウトする」ことも決意。
ここから先は、その時の体験談を少し紹介します。

~初めてのデートの時、告白を決意~
しおりさん!大事な話なんですけど、僕の車の中でも大丈夫ですか!?

ことのは

しおりさん
大丈夫だよ!
それではいきましょう!

ことのは
~車に移動⇒そして、車内にて大事な「告白タイム」開始~
コホンッ! えっとですね、しおりさん。
僕はしおりさんに言わないといけない事があります。

ことのは

しおりさん
はい。
僕、「女装してみたいかも」ってしおりさんに言いましたよね。
実は僕、既に1度、自分でロリータ服を購入してメイクして女装した経験があるんです!

ことのは

しおりさん
そうなんだ! ことのは君、小柄だし結構似あいそう!
(あれ?、あまり驚いていない・・・というか引いて無い・・)
んで、ですよ。もし付き合った男が「女装趣味がある」って言ったらしおりさんどう思います? やっぱり引きますか?

ことのは

しおりさん
ん~~あきらかにゴツゴツした体格のいい人が言ったら引くかもしれないけど、ことのは君みたいな小柄な人が女装する分には全然アリかな!
似合っているかが大事だと思う!
そうなんですね・・・!
(ここでスマホを撮りだし、自分の女装自撮りをしおりさんに見せる)

ことのは


しおりさん
お~~~!結構カワイイ。
というか、ことのは君は女装してその自撮りを撮るだけでいいの?
お出かけとかしないの?
えwww「お出かけ?」www
確かに少しは考えたりもしましたけど、女装して明らかに「あいつ男やんけ」って思われるのは絶対、「嫌」ですね!!!
女装して外出するなら「声を発しない限り女の子にしか見えない」レベルまで女装が上手くないと外出はしないと思いますww
あ!ゲイじゃないですよ!!!!
ただ、明らかに男と見られる女装は自分で自分のことが許せなくなると思いますww

ことのは

しおりさん
なるほど、確かに女装するならカワイイ方がいいよね!
それじゃ私も今度ウィッグ被って一緒にロリータ服着るから、一緒に双子コーデでお出かけしよっか!
ええwwいいんですか!?
しおりさんがOKなら是非、お願いしたいです!
後、僕、アイメイクなどはまだまだなので、そういう部分も教えてくれると助かります!!!

ことのは

しおりさん
いいよ~~! メイクは人それぞれだから参考になるかは分からないけどww
ことのは君は女装して外出して他に何がしたいの?
あれですね! 「完全に女の子に見られてる」っていう証明の為に「ナンパされたらクリア」っていう1つの基準点はありますw
大事なことなので何度も言いますけど僕は「ゲイ」じゃないですよ!!ww
ただカワイイ女の子になりたいっていうだけですw
あくまで恋愛対象は「女性」なので。

ことのは

しおりさん
その気持ちは分かるよ。
ロリータ服の女の子をナンパする男ってどんなタイプだろう・・?ww
やっぱりオタク?
僕も分からないのでそれについては、一緒に試行錯誤していきましょう!(ナンパされたい女装男子って相当ヤバいな僕・・・ww)

ことのは

しおりさん
そだね!
↑その後、実際にナンパされにいきました。
これが僕の「大事なお話」です。
てか、しおりさん全然驚いてないですね!

ことのは

しおりさん
ん~~驚き度が100%だとしたら2%ぐらいしか驚いてないかな。
こんな感じで、女装をカミングしたあとに「自分の好きな気持ち」も伝えて、お付き合いが始まりました(灬╹ω╹灬)
いろいろあって、最終的には「1年半付き合って、別れてしまった」のですが、僕の中でとてもいい思い出と経験になったのは間違いないです。
女装趣味を「好きな女性にカミングアウト」して、僕が思ったこと
正直な「思い」を書くのですが「女装趣味を理解して、一緒に楽しんでくれる彼女」ができた時の「幸福感」は人生のピークと言えるほど幸せでした。
世の中に居る、全ての女性が「女装趣味を理解してくれる」とは限りませんが
「中には、理解してくれる優しい女性も居るよ」ということを僕はアナタに伝えたいです。
女装趣味を内緒にしたまま付き合うことも可能ですが、長い期間付き合っていると「ふとしたことでバレテしまったり」「うしろめたくなったりする」可能性もあります。
「女装趣味がNGの可能性があっても、玉砕覚悟で告白をしてみる」というのも1つの手段ですね。
僕が今後「女性とお付き合いできる機会があった」としたら「自分の女装趣味をカミングアウト」すると思います。
女装趣味をカミングアウトして、生活に大きな変化はあった?
僕は「Twitter」でも自分の女装自撮りを不定期にアップしています。
Twitterは「女装趣味」を持っている人も多いので、同じ趣味を持った人とも気軽に交流できる楽しいSNSです。
僕は女装を始めるまで「熱中できる趣味」が「アニメ・漫画・オンラインゲーム」など
「消費したり、インプットしたりするモノがメイン」でした。
女装をやり始めて、その趣味を現実(リアル)・ネットでカミングアウトするようになってからは「女装ブログを書いたり」「女装自撮りを撮ってTwitterに投稿したり」と
「自己発信(アウトプット)できる趣味がメイン」に変わってきています。
女装趣味のカミングアウトは「リスク」もありますが、「イイこと」もあります。
この記事を読んで「女装趣味をカミングアウトする勇気が出た!」という人が1人でも増えてくれた嬉しいですね!
ちなみにですが、当ブログ(女装ブログ)では「女装したい」という人に向けて
「女装のやり方を0から丁寧に解説した記事」もあります。
「本格的に女装を極めたい!」人は下記の記事もぜひ読んでみてくださいね!
(o´・∀・o)ノ彡ではでは!